理事会・植栽管理委員会からのお願い

     ――危険樹木や生活支障樹木の発見にご協力ください――

 

当団地が誕生してから40年近くとなり、初期に植えた樹木も老木化してきました。木の種類によっては寿命を迎えるものもあります。これらの樹木はそのままにしておくと倒木の恐れがあります。また、枯れた枝が落ちてきて怪我をすることも危惧されます。

植栽管理委員会では、皆さまが安全にまた、快適に生活を送ることができるように適宜見回りを行っていますが、より迅速に危険樹木を発見するために、皆さまのご協力をお願いいたします。

以下にお示しするような状態の樹木を発見された場合には、同HPにある「植栽関係要望書」をダウンロードして、「位置がわかる情報」、「樹木の状態」などを記入し管理事務所までお知らせ願います。ダウンロードが出来ない方は、管理事務所にも「植栽関係要望書」を用意していますので、そちらを入手してください。

 

空 洞 : 樹幹に空洞がある。

亀 裂 : 樹幹に亀裂が見られる。

腐 朽 : 樹幹又は根元(樹自体)にキノコが生えている。

枯 れ : 紅葉期又は落葉期以外に、葉の大部分が変色又は落ちている。

病害虫 : 樹幹に食痕が見られ樹皮が剥がれている。

傾 倒 : 周囲の樹木に比べて、不自然に大きく傾いている。

 

 

※以下は「多摩市公式ホームページ」 ページ番号1005079より引用しています。

枯木

樹木は枯れてから時間が経過すると、キノコが発生したり、内部が空洞化するなど、倒木の危険性が高まっていきます。

    トチノキの枯木               サクラの枯木

 

枯枝、折れ枝

枯枝、折れ枝が落下した場合、通行している人が怪我をする可能性があります。

     キノコが発生したサクラの枯枝                     ケヤキの折れ枝

 

 

根本が腐っている木、根本付近が空洞の木

樹木の中には、根元が腐っている木や根元付近が空洞の木があります。

     根元が腐った木

 

 

また、他に日常の生活において支障となっている樹木はありませんでしょうか。ご自宅への日照・風通し・防犯、外回りでは、落葉や落実や花粉や虫の被害・バリアフリーへの影響・駐車車両や走行車両への影響・外灯やカーブミラーへの影響・樹根等による施設への影響など、お気づきのことやお困りごとがあれば、同じ「植栽関係要望書」を利用して管理事務所までお知らせ願います。

 

 

※尚、寄せられた情報や要望は理事会や植栽管理委員会でも協議し、みなさまの安全と快適に寄り添った対応を判断して参りたいと思いますが、必ずしもご希望通りの対応になるとは限らないことをご承知おき下さい。