植物親しむページ

 

わたしたちの団地の周りには、よく見るとたくさんの草や木や花があります。いつも何気に見ている植物も名前や由来を知って見てみると、また違って見えるものです。いろんな視点からの記事があります。プリントアウトしてお持ちになって散策などいかがでしょうか。

 

 

『身近な 草・木・花』……団地内の植物を中心に、時には近隣の種類も交えて、その時期を代表する花、あるいは普段は意識する事もなく見逃してしまっている花などを取り上げていきます。樹木、低木、野草から、毎月2,3種類の花や実、時には紅葉などを取り上げていく予定です。

 

 

 

『日本の行事と植物』……季節の節目の行事と植物の関わりを見ていきます。 

 

 

 

 『花壇の花』……団地の花壇で見られる花の紹介です。

 

 

 

 『散策のお供に 資料ライブラリ……いままでに植物管理委員会のメンバーが作成した資料をPDFにしておいています。

 

     

 団地・春爛漫……団地の中で見られる四季折々の風景をスライドショーでご覧ください。


新着情報

なぜ水無月と言うの?それは、私たちの生活には欠かせないお米を作る(稲作)と関係が。そして、昔、水無月の晦日(みそか)に罪や穢れを除き去る夏越の禊(みそぎ)が行われていた風習の話題も

写真をクリックすると画像が拡大し植物の名前が出てきます

この季節、団地のあちこちで見られる植物、紅葉の話題、写真撮影のコツも!

写真をクリックすると画像が拡大し植物の名前が出てきます

2017年 夏 団地の花壇に植えられた花、何という名前?どんなエピソード?

写真をクリックすると画像が拡大します